ウィルスLOCKYにご注意
会社のパソコンの1台が「LOCKY」というウィルスに感染して大騒ぎ。
このウィルスは、パソコン内のデータを暗号化させて、身代金を請求されるらしい。(支払ったからといってデータが復帰する保証はないでしょうが)
びっくりしたのは、PCに差し込んでいたUSBメモリや社内のサーバーまで攻撃を受けていました。バックアップにより被害は最小限に抑えることができましたが・・・
見知らぬメールの添付ファイルをを安易に開いてはいけないということですね。
「バックアップもしっかりとっておかねばならない」ことを、改めて痛感しました。
このウィルスは、パソコン内のデータを暗号化させて、身代金を請求されるらしい。(支払ったからといってデータが復帰する保証はないでしょうが)
びっくりしたのは、PCに差し込んでいたUSBメモリや社内のサーバーまで攻撃を受けていました。バックアップにより被害は最小限に抑えることができましたが・・・
見知らぬメールの添付ファイルをを安易に開いてはいけないということですね。
「バックアップもしっかりとっておかねばならない」ことを、改めて痛感しました。