歯切れの良い大阪人が・・・・
先日、大阪にある取引業者の担当者から「蚊の鳴くような声で」TEL。
聞くと、これから「顎の手術をする」とのこと。
そういえば1年くらい前に、別の友人も顎の手術をしていたっけ・・・
今回の知人は、野球の守備で仲間と激突したそうです。プレートを入れて半年くらい固定し、その後また手術して取り外すそうです。
歳をとるとスポーツで怪我をする頻度が高まります。みなさんも気をつけてください。
ところで去年顎を手術した人は元気にやっているかなぁ~。
今年の1月に会ったときはビシバシ元気だったが・・・・
聞くと、これから「顎の手術をする」とのこと。
そういえば1年くらい前に、別の友人も顎の手術をしていたっけ・・・
今回の知人は、野球の守備で仲間と激突したそうです。プレートを入れて半年くらい固定し、その後また手術して取り外すそうです。
歳をとるとスポーツで怪我をする頻度が高まります。みなさんも気をつけてください。
ところで去年顎を手術した人は元気にやっているかなぁ~。
今年の1月に会ったときはビシバシ元気だったが・・・・
いい家を建てよう
昨年の調査でとうとう全国の空き家率が13%を超えました。この傾向は地方のほうが著しく、山梨県では5棟に1棟空き家です。
この空き家、単に「一時的に入居者がいない」というものばかりではなく、建っているものの人が住む状態にない家も多くあります。
遅ればせながらいま政府では、補助金をつけて『長期優良住宅』を推進しています。
これからももっともっと「長持ちする住宅家作り」をすすめていかなければなりませんなぁ~。
この空き家、単に「一時的に入居者がいない」というものばかりではなく、建っているものの人が住む状態にない家も多くあります。
遅ればせながらいま政府では、補助金をつけて『長期優良住宅』を推進しています。
これからももっともっと「長持ちする住宅家作り」をすすめていかなければなりませんなぁ~。
日本の財源
各政党からマニフェストが出始め、その財源が話題になっています。「そんな財源をどころから出すの?」という自民党,「今までの莫大な国債発行はどうなの?」という民主党,どっちもどっち。
ちょうど昨日新聞に掲載されていましたが、アメリカやドイツでは国債保有率の50%以上は海外投資家であるのに対し、日本国債の合計681兆円のうちで90%以上が日本企業(銀行や生保)が保有。
そして海外ではサムライ債(海外企業や政府が円建てで発行する債券)が再び人気らしいし・・・
日本という国がいかに世界経済からみて魅力的でないか,存在価値が薄いか,
こんな日本のポジションに早くメスをいれないと、日本全体が沈没しちゃいます。子育て支援や高速料金無料化よりも真剣に考えてほしい現実です。(私的には)
ちょうど昨日新聞に掲載されていましたが、アメリカやドイツでは国債保有率の50%以上は海外投資家であるのに対し、日本国債の合計681兆円のうちで90%以上が日本企業(銀行や生保)が保有。
そして海外ではサムライ債(海外企業や政府が円建てで発行する債券)が再び人気らしいし・・・
日本という国がいかに世界経済からみて魅力的でないか,存在価値が薄いか,
こんな日本のポジションに早くメスをいれないと、日本全体が沈没しちゃいます。子育て支援や高速料金無料化よりも真剣に考えてほしい現実です。(私的には)
ご縁があれば・・・
昨日、富山県の工務店さんからTELがありました。
木造住宅の基礎工事に型枠断熱材を使用したいとのことでした。
住所を聞くと、私の両親が生まれた土地の近く。最近は冠婚葬祭(特にお葬式)で数年に一度の間隔で訪ねている状況です。
これも何かの縁となり、お付き合いが始まればうれしいものです。
木造住宅の基礎工事に型枠断熱材を使用したいとのことでした。
住所を聞くと、私の両親が生まれた土地の近く。最近は冠婚葬祭(特にお葬式)で数年に一度の間隔で訪ねている状況です。
これも何かの縁となり、お付き合いが始まればうれしいものです。
オーバーウェイト気味です
すっかりビールが美味しい季節になりました。
ところが最近私はオーバーウェイト気味。2kgは増えてしまっています。
たかが2kgなのですが、増え始めるとあっという間にズボンのウエストが合わなくなってしまう私。
ちょっと気にして今日は禁酒日にして晩飯も少なめ。私の肝臓もさぞ喜んでいることでしょう。
でも今週は飲みに出る用事があるので、肝臓くんにはフル回転してもらうことになります。
残念でした。
ところが最近私はオーバーウェイト気味。2kgは増えてしまっています。
たかが2kgなのですが、増え始めるとあっという間にズボンのウエストが合わなくなってしまう私。
ちょっと気にして今日は禁酒日にして晩飯も少なめ。私の肝臓もさぞ喜んでいることでしょう。
でも今週は飲みに出る用事があるので、肝臓くんにはフル回転してもらうことになります。
残念でした。
アメリカ依存
昨日ノッチさんの書き込みしたタイミングで、オバマさんがいつ来日するか話題になっています。今の予定では11月頃らしい。
11月のことを今から心待ちにするのは、日本がアメリカに期待(依存)している大きさの表れなんでしょうね。
5年前は米国債の70%程度を日本が保有していました。今は米国債発行額が2倍に増え、増加した分のほとんどを中国が保有している構造です。
ある意味、アメリカを維持しているのは、いまや中国。ということは、日本の存在価値は徐々に低下へ・・・・
11月のことを今から心待ちにするのは、日本がアメリカに期待(依存)している大きさの表れなんでしょうね。
5年前は米国債の70%程度を日本が保有していました。今は米国債発行額が2倍に増え、増加した分のほとんどを中国が保有している構造です。
ある意味、アメリカを維持しているのは、いまや中国。ということは、日本の存在価値は徐々に低下へ・・・・
デンジャラス Nッチさんの危機
昨日あるTV番組を見ていたら、デンジャラスがでていました。ノッチさんは昨年、オバマ大統領のモノマネでブレイクしていましたが、最近は出番が減っているような気が・・・
実は本物のオバマ大統領の支持率が低下しているそうです。就任直後は70%を越えていましたが今は50%台。景気不安と医療改革での評価が低いそうです。
ノッチさんの出番減はオバマ大統領の支持率に関係ないのでしょうが、常に新しいことに挑戦していかなければならないっていうことですね。
どの世界も甘くないです。
実は本物のオバマ大統領の支持率が低下しているそうです。就任直後は70%を越えていましたが今は50%台。景気不安と医療改革での評価が低いそうです。
ノッチさんの出番減はオバマ大統領の支持率に関係ないのでしょうが、常に新しいことに挑戦していかなければならないっていうことですね。
どの世界も甘くないです。
異常事態
昨日、衆議院が解散しました。
古い政治から脱却できる議員をみんなで選んでいきたいと思います。日本のトップがコロコロ替わっているようじゃ論外(異常事態)ですから・・・
民主党が出すマニフェストに対する財源が話題にもなっています。岡田さん曰く「道路を作らなければ財源は確保できます。」 確かにそうともいえまが・・・
でも毎年毎年このところ、地震被害,豪雨被害の復旧工事で予定していない支出もかなりなもの。
この支出はどんどん増え続けるでしょう。(これも異常事態です)
国の収入よりも支出が多いのは明らか。次期トップの人にはしっかりしたリーダーシップを期待します。
古い政治から脱却できる議員をみんなで選んでいきたいと思います。日本のトップがコロコロ替わっているようじゃ論外(異常事態)ですから・・・
民主党が出すマニフェストに対する財源が話題にもなっています。岡田さん曰く「道路を作らなければ財源は確保できます。」 確かにそうともいえまが・・・
でも毎年毎年このところ、地震被害,豪雨被害の復旧工事で予定していない支出もかなりなもの。
この支出はどんどん増え続けるでしょう。(これも異常事態です)
国の収入よりも支出が多いのは明らか。次期トップの人にはしっかりしたリーダーシップを期待します。
アンノウイング(unknowing)

連休真ん中の19日の夜、映画ノウイングを見にいきました。
50年前に少女ルシンダが予言した数々の惨事。最後の予言(人類滅亡)を突き止めたニコラスケイジ演じるジョン・ケスラー。
2012年に太陽のフレアーから発する大きな電磁波が地球に来ることが科学的に予見されているので、私的にはまんざら非現実的でない内容でした。

そして選ばれし人(息子のケレイブと少女アビー)だけが宇宙人によって新地へ。
ケレイブが抱えていたウサギを一緒に連れていくことをOKしてくれた宇宙人なのに、父親のジョンは認めてくれませんでした。ウサギが良くても父親はNG。これが現実ですよね。
映画のあと、せっかくなのでバーSにいってみると休み。次にLへ行ってみるとそこも休み。
連休中はお店が休みだなんて、アンノーイングな私でした。(←シャレ)
1000回記念です
『曇りのち快晴』の1000回目の書き込みとなりました。
2005年の11月からスタートして、3年8か月めのことです。その間、前の会社が倒産したり、古い友人がこのブログを見つけてメールくれたりと、いいことがあったり悪いことがあったり。
平日はなるべく毎日書き込むようにしています。友達に会うと「ブログ見てるよ」って言われるもんだから、その期待に答えようと一所懸命やってます。
1か月前からは『あい建太奮闘記』への書き込みもあって、急がしさはさらに増加。
みなさん、毎日遊びにきていただきありがとうございます。
これからも、私の独り言につきあってください。
2005年の11月からスタートして、3年8か月めのことです。その間、前の会社が倒産したり、古い友人がこのブログを見つけてメールくれたりと、いいことがあったり悪いことがあったり。
平日はなるべく毎日書き込むようにしています。友達に会うと「ブログ見てるよ」って言われるもんだから、その期待に答えようと一所懸命やってます。
1か月前からは『あい建太奮闘記』への書き込みもあって、急がしさはさらに増加。
みなさん、毎日遊びにきていただきありがとうございます。
これからも、私の独り言につきあってください。
持ちつ持たれつ
会社には毎日いろいろなところから宅配便が届きます。なかでもS急便さんが運んでくれているP2断熱材は大きいのでいつも苦労しているようです。
今日運転手さんに聞いたんですけど、営業所は配達する荷物に対してのお金をもらえず、集荷した荷物に対してがその営業所の収益になるんですって。
理屈のうえでは「持ちつ持たれつ」なのでしょうが、地域によっては集荷と配達が同数でありません。
そして出荷依頼することが少ないうちの会社は、「運送屋さん泣かせ」であるということを知りました。
今日運転手さんに聞いたんですけど、営業所は配達する荷物に対してのお金をもらえず、集荷した荷物に対してがその営業所の収益になるんですって。
理屈のうえでは「持ちつ持たれつ」なのでしょうが、地域によっては集荷と配達が同数でありません。
そして出荷依頼することが少ないうちの会社は、「運送屋さん泣かせ」であるということを知りました。
ゴミにやられました
共働きの我が家では「ゴミ出し」は私の仕事。
今日は「燃えるごみ」の日だっだのでゴミ置き場へ行くと、紙,缶,プラ,吸殻などをごちゃごちゃに入れた買い物袋が7袋くらい放置されていました。
うちの町内会はお年寄りが多い地域ですので、こんなゴミを見るのは初めて。おそらく部外者が放置したんでしょうね。
こんな状態では収集車が回収してくれることはないので、私たちが処理作業をすることになります。
不道徳な人が多い世の中です。
今日は「燃えるごみ」の日だっだのでゴミ置き場へ行くと、紙,缶,プラ,吸殻などをごちゃごちゃに入れた買い物袋が7袋くらい放置されていました。
うちの町内会はお年寄りが多い地域ですので、こんなゴミを見るのは初めて。おそらく部外者が放置したんでしょうね。
こんな状態では収集車が回収してくれることはないので、私たちが処理作業をすることになります。
不道徳な人が多い世の中です。
社会福祉に依存
昨年、施設に入所している子供の数が47年ぶりに4万人を超えたそうです。そしてその児童の半数に虐待経験があるそうです。
思うに、こうなってしまう背景には「親の未熟さ」があるんでしょうね。子供に対する暴力の他、養育放棄であったり、夫婦離婚で養育費用を捻出できなくなったり。
離婚は夫婦の問題であって子供には罪ないですから、親の責任として安易な離婚はしてはいけないと思っています。
福祉が充実してくると、その福祉をうけることが『権利』だと勘違いしてくる人がいます。
(もちろん、受ける必要があって受けている人も大勢おられることもわかっています)
この考え方は生活保護受給にもいえて、「年金払うくらいなら生活保護をうけよう」と考えている人も多く、親子2代にわたって受給者って人も多くいます。(受給テクニックを親子で継承)
生活保護受給者は、年金受給者よりも収入が多いし、医療費全額無料だし、NHK無料だし、「やめられませんなぁ~」って気持ちの人も多いようです。(これが日本の現実)
思うに、こうなってしまう背景には「親の未熟さ」があるんでしょうね。子供に対する暴力の他、養育放棄であったり、夫婦離婚で養育費用を捻出できなくなったり。
離婚は夫婦の問題であって子供には罪ないですから、親の責任として安易な離婚はしてはいけないと思っています。
福祉が充実してくると、その福祉をうけることが『権利』だと勘違いしてくる人がいます。
(もちろん、受ける必要があって受けている人も大勢おられることもわかっています)
この考え方は生活保護受給にもいえて、「年金払うくらいなら生活保護をうけよう」と考えている人も多く、親子2代にわたって受給者って人も多くいます。(受給テクニックを親子で継承)
生活保護受給者は、年金受給者よりも収入が多いし、医療費全額無料だし、NHK無料だし、「やめられませんなぁ~」って気持ちの人も多いようです。(これが日本の現実)
何かが変わる?
日本の政治もおおきく動き始めたようです。政治家のみなさんはそれぞれ責任ある判断,行動をとってがんばっていただきたい。
今回の解散騒動で勢いづくのは誰か?評判を落としたのは誰か?
いまのところ一番損をしたのは麻生総理ではなく、某知事ではないでしょうか?
実は私のなかでの昨日のトップニュースは「北の金さんすい臓がん?」
こちらのトップ交代劇のほうも緊張。
日本の政治家の比でなく、何をしでかすか予想できません。
今回の解散騒動で勢いづくのは誰か?評判を落としたのは誰か?
いまのところ一番損をしたのは麻生総理ではなく、某知事ではないでしょうか?
実は私のなかでの昨日のトップニュースは「北の金さんすい臓がん?」
こちらのトップ交代劇のほうも緊張。
日本の政治家の比でなく、何をしでかすか予想できません。
ファミレス
30年近く前、大学受験で東京へいったとき、夜中に「すいら~く」へ行き、東京と釧路の外食産業の違いに驚きました。
その「すかいら~く」も今年で全店閉店となるとのこと。1号店オープンから40年目での出来事だそうです。
毎年新しい物が登場する数だけ、古い物が消えていってしまうということですなぁ~。
いま、自分が関わっていることって、ここでいう「新しい物」なんだろうか「古い物」なんだろうか?
答えは「どちらににもなりえる」ということだと思っています。
その「すかいら~く」も今年で全店閉店となるとのこと。1号店オープンから40年目での出来事だそうです。
毎年新しい物が登場する数だけ、古い物が消えていってしまうということですなぁ~。
いま、自分が関わっていることって、ここでいう「新しい物」なんだろうか「古い物」なんだろうか?
答えは「どちらににもなりえる」ということだと思っています。
特別価格
定期購読している雑誌社から○○周年記念と称して、「購読期間の延長申し込み書」が手元に届きました。
購読期間を更に2年間延長するのに2万円。半年前に3年購読契約で5万円くらい支払ったばかりなのに・・・・
3年後のことですから申し込むべきか否か悩みどころ。結局、昨日の朝コンビニで振り込みました。
心配なのがそれまで私が生きているのかということ。(昔、占い師に49歳で死ぬと言われたことがあるので)そして、その雑誌が今後5年間雑誌を発行し続けられるのかということ。
生ビール換算すると140杯ぶんですからねぇ~。
購読期間を更に2年間延長するのに2万円。半年前に3年購読契約で5万円くらい支払ったばかりなのに・・・・
3年後のことですから申し込むべきか否か悩みどころ。結局、昨日の朝コンビニで振り込みました。
心配なのがそれまで私が生きているのかということ。(昔、占い師に49歳で死ぬと言われたことがあるので)そして、その雑誌が今後5年間雑誌を発行し続けられるのかということ。
生ビール換算すると140杯ぶんですからねぇ~。
食いものにされる医療
いま、日本の医療制度が崩壊寸前です。「医師不足」と言われていますが、実は医師の数も医療施設数も医療費も20年以上前からずぅ~と増加しているんです。(こうなったのは2004年の医療制度変更が原因らしい)
雑誌に載っていた勤務医のおもしろいコメントを紹介します。
「100円ショップにありそうな容器でも、医療用具となると数千円する。コスト意識が薄すぎる。」
日本の医療制度は点数制度になっているので、高価な医療ほど病院が儲け,納入業者も儲けるしくみになっているのです。
私は前職で酸素ガスを売っていたのですが、鉄工所用の酸素と病院の酸素の値段も全然違っていたことを思い出しました。元々は同じタンクに入っているガスなのにね。
雑誌に載っていた勤務医のおもしろいコメントを紹介します。
「100円ショップにありそうな容器でも、医療用具となると数千円する。コスト意識が薄すぎる。」
日本の医療制度は点数制度になっているので、高価な医療ほど病院が儲け,納入業者も儲けるしくみになっているのです。
私は前職で酸素ガスを売っていたのですが、鉄工所用の酸素と病院の酸素の値段も全然違っていたことを思い出しました。元々は同じタンクに入っているガスなのにね。
日銀経済報告
昨日、日銀は全国の経済情勢を発表。北海道は「低迷しているものの回復傾向にある」とのことです。自動車や電器業界は回復傾向にあるんでしょうが、「まだまだ」って気はしますがねぇ。
”北海道”とひとまとめにされてしまうと、札幌や苫小牧地区の景気動向が取り上げられ、ここ十勝の景気は反映されていないのかもしれませんね。
そうはいっても、みなさん前向きにがんばりましょう。もう夏だし・・・・・
”北海道”とひとまとめにされてしまうと、札幌や苫小牧地区の景気動向が取り上げられ、ここ十勝の景気は反映されていないのかもしれませんね。
そうはいっても、みなさん前向きにがんばりましょう。もう夏だし・・・・・
インターネットで成長を
5年連続で売上低迷しているスーパー業界。そんななかで各スーパーが運営している「ネットスーパー」が2ケタ成長しているそうです。
インターネットで商品(スーパー在庫品)を選び、数時間後にはお届けしてもらえるシステム。
完全に「買い物代行」です。
ちょっと前までならインターネットは「企業情報発信手段」という考えが主でしたが、これからはインターネットでお客情報を収集して自分の商売にどう活用させるかということ。
すなわち、以前はインターネットにスーパーの新聞チラシを貼り付けるだけの広告だけで満足していましたが、いまはチラシを見てもらったあとに直ぐ購買動作をしてもらうということ。
お客さまとの会話ツールとして、どんどんインターネットを利用していきたいですね。
インターネットで商品(スーパー在庫品)を選び、数時間後にはお届けしてもらえるシステム。
完全に「買い物代行」です。
ちょっと前までならインターネットは「企業情報発信手段」という考えが主でしたが、これからはインターネットでお客情報を収集して自分の商売にどう活用させるかということ。
すなわち、以前はインターネットにスーパーの新聞チラシを貼り付けるだけの広告だけで満足していましたが、いまはチラシを見てもらったあとに直ぐ購買動作をしてもらうということ。
お客さまとの会話ツールとして、どんどんインターネットを利用していきたいですね。
休日の作業
休日に雨が降っていないのは久々。たぶん先週の日曜日も晴れていたハズですが、私は家にいなかったので家の仕事が全くできず、1か月ぶりっていう感じです。
午前中は子供の用事で時間が潰れたものの、午後からは庭の草刈り。
とても半日じゃ終えることができませんでした。裏庭の畑も手入れをしました。
ジャガイモの成長は順調ですが、とうもろこしと枝豆の成長具合がイマイチ。
やはり6月の日照量が少なかったのが原因でしょうかねぇ~。
それでも収穫が楽しみです。
明日は30度くらいになりそうです。帯広も夏に突入です。
午前中は子供の用事で時間が潰れたものの、午後からは庭の草刈り。
とても半日じゃ終えることができませんでした。裏庭の畑も手入れをしました。
ジャガイモの成長は順調ですが、とうもろこしと枝豆の成長具合がイマイチ。
やはり6月の日照量が少なかったのが原因でしょうかねぇ~。
それでも収穫が楽しみです。
明日は30度くらいになりそうです。帯広も夏に突入です。
やっぱり詐欺でした
先日東京の知人から、山の麓にある土地の測量をするため測量士の紹介を頼まれたことを書き込みました。
依頼した測量士さんが昨日来社されたので、その後の経過を聞きました。
すると結局この話は詐欺だったらしく、正規の測量士さんがこの話に関わった時点で、話を持ちかけてきた人とパッタリ連絡がとれなくなったそうです。知人は詐欺にあわなくてすみました。
なに事も自分で判断せず、いろんな人の話を聞きながらすすめていかないと、騙されてしまうということです。私たちも気をつけましょう。
依頼した測量士さんが昨日来社されたので、その後の経過を聞きました。
すると結局この話は詐欺だったらしく、正規の測量士さんがこの話に関わった時点で、話を持ちかけてきた人とパッタリ連絡がとれなくなったそうです。知人は詐欺にあわなくてすみました。
なに事も自分で判断せず、いろんな人の話を聞きながらすすめていかないと、騙されてしまうということです。私たちも気をつけましょう。
海外旅行
今月から中国人の個人ビザが発給されることになってます。初日の昨日は142人が申請したそうです。目安としては年収350万円以上の人が対象となるそうです。
日本人は年収に関係なく世界中の国へ行けるのだから幸せですよね。(行けるといっても権利があるだけでお金があるとは限りませんが・・・・)
思えば私が中学生か高校生くらいのときまで、大量の中国人が貨物船の中に隠れて密入国していたのだから、いかに中国人が裕福になったか・・・・。
これも世界の工場として、外貨をしこたま稼いだ証拠ですね。
日本人は年収に関係なく世界中の国へ行けるのだから幸せですよね。(行けるといっても権利があるだけでお金があるとは限りませんが・・・・)
思えば私が中学生か高校生くらいのときまで、大量の中国人が貨物船の中に隠れて密入国していたのだから、いかに中国人が裕福になったか・・・・。
これも世界の工場として、外貨をしこたま稼いだ証拠ですね。
議員の所得
議員さんの所得が新聞に載っていました。
政治献金として○億円も集められる人であっても、個人所得となると2,000万円程度ですので、あまり割りの良い職業ではないんですね。
政治家をするには私たちとは違う志がないとダメっていうことですね。
目立ったのが宮崎県知事。何かの理由で知事の給与カットをしていたような気がしますが、TV出演料等でその3倍の収入があるようです。知事の中では石原都知事を引き離してのダントツ1位。
宮崎のセールスマンと同じくらいに自分のセールスマンのようです。気になるのが国会議員への転向。「地方のために自民党所属の国会議員になる」という考えは、結局今までの自民党国会議員と全然変わりませんね。
政治献金として○億円も集められる人であっても、個人所得となると2,000万円程度ですので、あまり割りの良い職業ではないんですね。
政治家をするには私たちとは違う志がないとダメっていうことですね。
目立ったのが宮崎県知事。何かの理由で知事の給与カットをしていたような気がしますが、TV出演料等でその3倍の収入があるようです。知事の中では石原都知事を引き離してのダントツ1位。
宮崎のセールスマンと同じくらいに自分のセールスマンのようです。気になるのが国会議員への転向。「地方のために自民党所属の国会議員になる」という考えは、結局今までの自民党国会議員と全然変わりませんね。